哲学甲子園

第2回 哲学甲子園 受賞作品


最優秀作品


「世界で一人、『私』」 山﨑 優仁 氏(16歳)


優秀作品


「夕方の化学室、そして今ここにいることの意味について」 岩間 絢子 氏(16歳)

「『自分らしい』とはどういうことか」 大森 美徳 氏(24歳)

「変化とは何か」 下田尾 佐保 氏(24歳)


佳作


「『本当の自分』とは?」 宮島 龍樹 氏(15歳)

「勘える」 池浦 俊暢 氏(17歳)

「当たり前とは何か」 髙須 元太 氏(17歳)



(投稿時の年齢)

第1回 哲学甲子園 受賞作品

最優秀作品


「価値観への接し方」 大日向 花梨 氏(18歳)

優秀作品


「月は輝き、輝かせ、そして残酷だ」 大場 美穂 氏(14歳)

「人間万華鏡」 葉山 裕奈 氏(17歳)

「世界 その枠組みはどこから来たか」 宮原 佐和 氏(19歳)

「生きがいについて考えていること」 下田尾 佐保 氏(23歳)


(投稿時の年齢)

─── 若いあなたの「哲学エッセイ」を募集します ───

 『14歳からの哲学』『14歳の君へ』などの著作で多くの人々に読まれ続けている文筆家・池田晶子(1960-2007)は、日常のさまざまな出来事を自分の視点で考え、その本質を、平易な言葉で哲学エッセイとして表現しました。彼女は、哲学が誰にとっても可能な、大切な営みであると伝えています。
 新型コロナウイルスの危機を経験した私たちにとって、自分が生きていることや自分とそれをとり巻く社会との関係などが、これまでにも増して切実に感じられるように思います。
 エッセイのテーマは、生か死、自分とは誰か、心と体、他人、家族、規則や道徳、友情と愛情、性、孤独、社会、歴史と人類、善悪、自然、宇宙、宗教、言葉、お金、幸福とは何か、人生の意味、など何でもけっこうです。興味あるテーマについて、どんな「変」でもかまいません、この機会に自分の言葉で考え、書いてみませんか!

※ 以下は、池田晶子『14歳からの哲学』所収「考える[3]」より

…「みんな」、世の中の大多数の人は、当たり前のことを当たり前だと思って、わからないことをわからないと思わないで、「考える」ということをしていないから、正しくないことを正しいと思っていることがある。でも、いくら大勢で思ったって、正しくないことが正しいことになるわけではないね。だから、たとえそう考えるのが、世界中で君ひとりだけだとしても、君は、誰にとっても正しいことを、自分ひとりで考えてゆけばいいんだ。なぜって、それが、君が本当に生きるということだからだ。

● 募集要項

応募される場合は、以下の事項を遵守してください。

■ 応募資格

中学生以上、25歳(投稿時の年齢)以下の方
年齢・氏名・連絡先の住所と電話番号の4事項を必ず明記してください(匿名不可)。
(注意事項 7・8)

■ 応募内容

400字以上、2000字以内の哲学エッセイ
同一人物の投稿は、2作品まで。
作品には、作品名などを明記してください。
(注意事項 7・8)

■ 応募締切

毎年9月15日事務局到着分(消印有効・受付は随時)
* 投稿後の訂正は、受け付けません。
* 原稿および添付物は一切返却しません。
* 記載事項に虚偽があった場合、選考の対象としません。
* ご記入いただいた個人情報は、優秀作品の発表とその投稿者への連絡以外には使用しません。 選考後、優秀作品の投稿者以外の個人情報は速やかに廃棄いたします。

■ 応募方法

郵送またはメール送信で作品を投稿してください。

【郵送の場合】
書留郵便・宅配便等、配達および受取記録が確認できる方法で、以下事務局までご郵送ください。
* 電子データがあれば添付してください。
* 普通郵便による郵送、直接の持参は、受取を謝絶いたします。

〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町3-3-16
日本橋室町ビル7F
NPO法人 わたくし、つまりNobody 事務局

【メールの場合】
作品を添付ファイルにして、以下まで送ってください。 Gmailの使用は、ご遠慮ください。 (注意事項 3・4・5・6)

「哲学甲子園」専用アドレス
tetsugaku-k@nobody.or.jp

■ 優秀作品の発表

優秀作品とその投稿者(複数の場合あり)を「わたくし、つまりNobody賞」受賞者とともに、当サイト上で発表します。

■ 表彰と特典

優秀作品の作者たちを「わたくし、つまりNobody賞」の表彰式に招待し、図書カードを贈呈します。
* 図書カード 最優秀作品の作者に3万円分、優秀作品の作者に5千円分を贈呈
* 表彰式 毎年3月下旬に開催(詳細は、本サイト上に掲載します)

■ 注意事項

以下の注意事項をご了承の上、ご投稿ください。
1. 選考対象となった作品が、第三者の著作権・著作者人格権を侵害し、または侵害する恐れの生じた場合の処理と責任の一切は、当事者である作品の作者に帰するものであります。哲学甲子園および当法人は、その責を負わず、紛議紛争が生じた場合には一切関与いたしません。
 優秀作品の投稿者に、優秀作品の発表前および発表後において、第三者の著作権・著作者人格権を侵害する明らかな事実が判明した場合には、遡って当該投稿者を失格とし、優秀作品の発表を無効とする措置をとりますのでご了承ください。
2. 優秀作品の投稿者とその作品については、投稿者の氏名と年齢および作品の内容を印刷物、ホームページ等によって告知、公表する場合がありますことをご了承ください。
3. メールで投稿される場合は、メールに作品ファイルを添付するか、もしくはメール本文に作品を貼り付けて送ってください。 クラウド経由の投稿はお断りします。
4. メール投稿時の添付ファイルは、以下の形式でお願いします。
推奨ファイル形式 : テキストファイル、ワード、PDF
5. メール投稿時には、Gmailの使用をご遠慮ください。
NPOが連絡する場合にメールが届かないことがあります。 Gmail以外を使用するか、郵送で投稿してください。
どうしてもGmailしか使用できない場合には、連絡先の住所等を必ず明記してください。
6. メールで投稿される場合に、学校や教育委員会のアドレスからの投稿は、極力、お控えください。
認証などの問題でファイルが開けない事例があり、折角の作品が受け取れない場合があります。
できるだけ投稿者ご自身の個人アドレス、もしくは保護者・教員のアドレスからの投稿をお願いします。
あるいは郵送での投稿もご検討ください。
7. 作品の記入書式を、以下に例示します。
郵送の場合もメールで投稿の場合も、作品の冒頭に必要事項を明記してください。

・作品名(および/または 作品のテーマ)
・氏名(できればフリカナ付で)
・年齢(投稿時点の年齢)
・連絡先の住所(郵便番号や都道府県名を忘れずに)
・連絡先の電話番号(携帯電話の番号でも可)
・メールアドレス(郵送で投稿の場合、個人アドレスがあれば)

[作品の記入書式例] ※ 縦書きも同様に
作品の 記入書式例・横書き

● 主催・選考

NPO法人 わたくし、つまりNobody
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-3-16 日本橋室町ビル7F
TEL:03-3270-1517
公式ページ:https://www.nobody.or.jp/